療育って訓練なの?
どうも。大迫です。
訓練と練習の違いって知ってます?
この間、興味があって調べてみたんですけど、なかなか大きな違いがあって面白かったです。
それぞれの言葉の意味なんですけど。
「練習」・・技術等を身につけること
「訓練」・・技術等を身につけさせること
むむむむむ、、、、。
これは大きな違いですぞ!!!
「練習」と「訓練」で同じような文言だけど、待った違う!!
レッサーパンダもパンダがパンダと呼ばれているから、パンダの仲間なのかと思いきや、全然違う種類だったぐらい違う!!
はたまた、
マンタとエイぐらい、姿は似てるけど違う生き物ぐらい違う!!
これは大ニュース!!!
って、騒いでても内容分かりませんよね~。
ごめんなさい。
要するに、主語が違うってことです。
「練習」の主語は技術を身に着けたい自分。(自分がすること)
↓↑
「訓練」の主語は身につけさせたい自分以外の他人。(させられること)
似てるけど違うでしょ。
学校でも、療育の現場でもそうですが。
あなたのために!!ってやらされることが多いんですが、これはただの訓練。
訓練はいくらしても、鬼教官がいなくなるとあっさり忘れるか、もう嫌になってやらないか。どっちかです。
だから、子ども自身が「やってみたい」って思えるように誘ったり、気づくように用意したりする。
あくまで、主体は子ども自身です。
そのことを忘れて、あれもいる、これもいるって詰め込んで訓練するといずれ爆発します。
爆発したら、もう大変!!手が付けられなくなりますよ~。
今、子どもが必要としてることに、大人の思いをそっと添える。
マネビーが大事にしてることはそこです!!
ご興味があれがこちらからお申し込みください ⇒ 内覧・個別相談会のお申込みフォーム
お電話の方はこちらから ⇒ 090(9701)6521 担当:大迫
お・わ・り