登山みたいな勉強法。

どうも。大迫です。

急ですが、みなさんは登山型の学習って聞いたことあります?

えぇっ!そんなの聞いたことがないよ~。という方がほとんどだと思うので、説明しますね。

またまた、急ですが富士山って頂上へ行くためのルートが4つもあるらしいんですよ。

しかも、5合目までは車でも行けるそうですよ。

知ってました?

同じ目的地(頂上)に行くためのルートは、自分に合ったルートを選んで登ることができるんです。

さすが、富士山ですよね。

これを勉強に置き換える考え方が、「登山型の学習」です。

要するに、習得すること(頂点)は同じでも、出発点や通るルートは人それぞれっていうことです。

もっとわかりやすくいうと。

漢字を覚えるという目標(頂上)があったとして、

絵本が好きな子は絵本を通して絵本に出てくる漢字を学ぶとか、

ゲームが好きな子はゲームをする中で攻略本やゲームの中の漢字を読むために漢字を学ぶとか、

体を動かすことが好きな子は体を動かして体で漢字を表現するところから始めるとか。

同じ目標だとしても、到達する方法は人それぞれでいいよっていう勉強法です。

大人は、それぞれが何に興味を持っていて、何を通して伝えれば一番伝わりやすいのかを見極めて子どもたちを支援していくということが非常に大切になってきます。

ドリルで同じ字を百回書けば覚える子は、それでもいいんですがそうじゃない子には、その子に合った方法を見つけていく方がよっぽど大事だと思っています。

お・わ・り

最後に

マネビーでは、あそびを中心として、これから生きていく上で必要な力を養う療育を行います。

マネビ―では、一緒に働いていただける仲間を募集中!

児童発達支援管理責任者  1名

保育士または児童指導員(パート・アルバイト) 2名 

少しでも興味を持っていただけましたら、下記のURLよりお問い合わせください。

児童発達支援・放課後等デイサービスマネビ―

こちらからメッセージをお送りください。

※子育てのご相談も上記のURLから、遠慮なくどうぞ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です