10Kmウォーキング①

どうも。

マネビーの大迫です🌟

2月1日(土)のイベントは、10キロウォーキングで👣👣

あんまりピンと来てない人のために、地図でいうとこの距離。

みずどりステーションの道の駅から長浜駅を目指します!!

タイムリミットは長浜駅に

15時30分

大人の足で歩いても、3時間ぐらいかかる道のり。

しかも、ただ歩くだけじゃ面白くない😲😲😲

一緒に歩いている友達の様子を見ながら、

休憩を入れないといけない仕掛けを盛り込んでいます。

そして、何よりいつでもギブアップができるように準備してあります。

ちなみに、一人がギブアップするとチーム全員がギブアップするというシステムになってます💦

そんなわけで、ルール説明を受けて、

いざ、11時にみずどりステーションを出発🐦

今回の挑戦者は4人。

どうなることやら、、、。

スタート直後は、みんなまだまだ体力もあるのでガンガン歩いていきます。

お昼はスポーツの森で食べよう。

順調に見えていたのですが、徐々に一年生の子がごね始めます。

「お腹減った、休憩しよう」

その言葉を聞いて、高学年の子どもたちは揺れます。

「ここで休憩をしてしまったら、後でほんとに困ったときに休憩ができなくなる。」

休憩のチャンスはお昼ご飯を除いて4回。

序盤で休憩を使いたくない高学年と、

すぐにでも休憩したい1年生。

そのはざまで葛藤しながら、

高学年の子が「あと少し」「もう見えてきたから」と励ましながら。

なんとか、目的のスポーツの森に到着して休憩😌😌😌

ここでの休憩も、タイムリミットが30分間。

一分でも遅れると、4回ある休憩回数のうちの1回消費しないといけないというルールがあるので、

時間を見ながらお昼休憩をすることに。

ここでも、高学年の子が「あと何分だよ~」と声をかけてました。

ところが、食べ終わった1年生コンビが何を思ったか、ちょっと離れた公園へ遊びに行くと言い出した。

時間は残り15分!!

どうなることやら、、、、、。

これから生きていくために必要な力が学べる場所マネビー

ご興味を持っていただけたら、ご連絡ください

0749ー50ー2611【担当:木内】

見学・相談のお申し込みはこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

見学・相談

インスタDMでの予約 → こどもミライ 公式インスタ

一緒に働いてくれる方も募集中!!⇒ 詳しくはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です