6月7日 生き物がいる生活

「命」の尊さってどうやって学ぶのがいいんでしょう?

って、小説の書き出しか!!みたいなツッコミが飛んできそうですが、くじけず書き続けます。

命の尊さって子どもが学ぶには重いですよね。

何故って、

命の尊さ「生」を知るためには、反対の「死」を知るってことになるから。

だけど、今はゲームやテレビの世界の中で「死」が軽く扱われてしまってるように感じます。

「死」という言葉は分かってるけど、経験が伴ってないから、軽く使ってしまう。

子どもたち自身が「死」についても経験をしていないんだから、

これは仕方ないことかもしれません。

言葉として知ってる、頭では分かってる、だけど、自分の中に落とし込んでいないっていう状態だと思います。

僕たちは常に自分以外の命をいただきながら生活をしていきます。

決して、当たり前のことと思っていけないと思います。

じゃあ、どうやって子どもたちにこれを分かってもらうのか。

それは実際に「命」と一緒に生活すること。

マネビーには今、大量のカナヘビがいます。

生き物を飼うってことは当然、餌も必要。

そのエサも、バッタや小さい虫です。

それもまた、命です。

そうして、命をいただきながら生活する中で、新しい命も芽生える。

そして、死んでいく。

命の一連の流れを生き物を通して経験することで、子ども自身が何かを感じてくれればと思います。

生き物には申し訳ないことですが、自分たちが世話をしなかったら、死ぬ。という経験もすることになります。

そうして、

少しずつ生きるっていうこと、命の尊さなどを学んでくれたらいいなと考えています。

それを感じられるように伝えるのも大人の仕事です。

マネビーにご興味があればご連絡ください。

0749ー50ー2611【担当:木内】

oosako.hoiku@outlook.jp

非常勤・パート職員の募集も行っております。

詳細については、お気軽にご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です